お問い合わせcontact
ご相談・ご質問などお気軽にお寄せください
- 一般財団法人 福島県教職員互助会
〒960-8688 福島市杉妻町2番16号
事務局(福島県教育庁福利課内)
FAX 024-521-2852
024-521-7798
- 受付時間
- 8:30~17:15
- 休業日
- 土日祝日、年末年始
ホーム > お知らせ
スポーツクラブルネサンスでは令和5年4月1日(土)から令和5年5月28日(日)まで入会キャンペーンを実施します。
詳細につきましては、当ホームページ「会員証割引事業対象施設一覧」内をご覧下さい。
令和5年度教職員人間ドック等の検診を受診希望の方は、申込書に記入の上、公立学校共済組合福島支部まで提出してください。
なお、各検診の内容や受診機関等の詳細については、令和5年3月20日付4公立福島第1109号、4福教互第137号をご覧下さい。
※定年延長に伴い定年退職の年齢が引き上げられることから「定年退職予定者人間ドック」の名称を「節目年齢人間ドック」に変更しております。
じゃらんコーポレートサービス(以下JCS)の「JCS限定の1,000円分クーポンキャンペーン」についてお知らせします。
クーポン獲得・予約可能期間 2022年12月21日(水)~2023年3月30日(木)
宿泊対象期間 2023年1月1日(日)~2023年3月31日(金)
また、10泊以上の長期予約で使用できるクーポンもあります。
詳細につきましては、当ホームページ「会員証割引事業対象施設一覧」内をご覧下さい。
※旅行や帰省等で、移動する際は、ご自身の体調管理や移動先の感染情報把握などを含め、感染防止対策をお願いします。
当会の入院療養見舞金については、治療のため医療機関へ引き続き5日以上入院した場合を対象としていますが、新型コロナウイルス感染による宿泊施設又は自宅での療養においても、入院と同等に取り扱うこととなりました。詳細につきましては、令和4年6月29日付け発行の「新型コロナウイルス感染による入院療養見舞金について(通知)」を御確認の上、該当される方は事務局まで請求してください。なお、請求(給付)時効は他の給付金と同様、事由発生日より3年となりますので、過去に遡って請求いただくことも可能です。
◇対象者
会員又は被扶養者
※濃厚接触者に該当した場合の自宅待機は対象になりません。
◇給付対象期間
陽性診断日から療養終了日まで
※5日未満の療養は対象になりません。
◇給付額
1日につき1,000円
(例)療養期間が7日間の場合、給付額7,000円
◇提出書類
・入院療養見舞金請求書
・証明書類(陽性診断年月日と療養終了日がわかるもの)
※①又は②に療養終了日の記載がない場合は、③療養申立書を添付してください。
①保健所の発行する療養証明書(写)
②My HER-SYS陽性診断年月日が記載されているページ(画面写)
③療養申立書
福利厚生のしおり(令和4年4月版)を掲載しました。
下記より閲覧できます。
互助会HPトップ→情報公開→福利厚生のしおり(令和4年4月分)
〈福利厚生のしおり〉
福利厚生(公立学校共済組合・互助会)に関する情報を掲載しています。
事務手続きの一助に、御活用ください。